PR

田村神社 厄除大祭(田村まつり)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

田村まつりとは?

田村まつりとは、滋賀県にある田村神社で厄年の厄祓い・祈祷をはじめ「厄豆落し」という神事が執り行われているお祭りのことです。

厄豆落しとは、田村麻呂公のお告げにより境内を流れる御手洗川に豆を流すことで
厄が落ちるとされる神事のことです。

大祭の期間中は会場となっている田村神社の境内いっぱいにたくさんの屋台や露店(筆者訪問時はベビーカステラや鮎の塩焼き、鶏皮チップスやくじ屋さんなど)が立ち並び、多くの参拝客でにぎわいます。

田村まつりでの厄落としの作法

境内では厄祓いの受付を1日中おこなっており社務所で受け付けています。

また、厄祓いだけでなく福豆を利用して厄を落とすことができる「厄豆落し」をおこなえます。

初穂料200円をおさめて、福豆が入った袋を境内にある橋の上から豆を落として厄を落とすという作法です。

この作法は福豆に自分の厄を移して厄を落とすとされています。

作法の詳しい内容がこちらです。

  1. 厄除け大祭当日は専用の受け付けである福豆の授与所があり、福豆(1袋200円)を授与していただきます
  2. 境内にある橋の上から福豆を落とします
  3. これで完了です

筆者は身体に福豆をこすりつけて福豆を落としました。

(身体に擦り付けるという行為は筆者が個人的に思いついたことです。田村まつりの作法にはありません。そして厄落としの効果にどれだけの違いが出るかはわかりませんがご利益がありそうだったので個人的にやってみました)

注意点

田村まつり当日は多くの参拝者が訪れるため、かなりの混雑となります。

小さなお子様連れの方は迷子にならないようにお気をつけください。

なお、参拝者が少ない時間(午前8時00分~)だと周囲の方をあまり気にせず参拝できます。

そして、駐車場は田村神社や向かいにある道の駅「あいの土山」が利用できます。

道の駅「あいの土山」は9:00~のオープンなので道の駅「あいの土山」をご利用したい方は時間を合わせてご訪問してください

なお、田村神社のある地域はお茶が特産品で道の駅「あいの土山」では、お茶を楽しめます(私が訪問したときは無料だった)

ほかにも抹茶ソフトクリームが乗せ放題(?)です。

田村神社にご参拝したなら合わせて道の駅「あいの土山」にも訪問するのがおすすめです。

田村まつりへの行き方・交通アクセス

田村まつりの会場である田村神社には電車とバスでも行くことができます。

  1. JR貴生川駅から甲賀市コミュニティバスへ乗車します
  2. ほとんど田村神社前が終点なので便利です。料金は大人250円、子ども130円(筆者訪問時)一律です。

なお、ICOCAといった交通系ICカードは非対称なので現金のご準備をお忘れなく!

祭事名 厄除大祭(田村まつり)
開催日時 毎年2月17~19日の3日間 7:00~20:00
開催場所 〒528-0211 滋賀県甲賀市土山町北土山469
最寄りの駅 JR草津線 貴生川駅
駐車場 周辺や迎えにある道の駅に駐車場あり
公式サイト 滋賀県 田村神社 厄除大祭(田村まつり)

祭事会場付近の天気

厄落とし歳時記一覧へ戻る

トップページへ戻る

コメント

タイトルとURLをコピーしました